ホットミルクティ

キャリア・アップ

2018年11月05日 09:35




一段と寒くなってきましたね~。

以前、何かの記事で、

「帰宅した後、子供たちとお茶会をするようになってから
怒る事が少なくなった・・・」

といった記事を読んだことがあります。

「気持ちの切り替え」です。

仕事をして、いざ家に帰宅すると、主婦は夕飯の支度や洗濯物を取り入れたり
とやらなければいけない事がたくさんあります。

仕事に追われ、家事に追われ、追われっぱなしですね(笑)

上手に気分転換をする方法に「お茶会」を取り入れたようです。

仕事から帰って、そのまま家事に突入するとどうしても、追われ感が続行します。

帰宅したら、何も考えず「お茶の準備」をして、子供たちとお菓子を食べながら
ほっこりと、
「今日は学校で何したの?」「どうだった?」
たわいもない、お話をするそうですが、このゆったりとした時間で上手く
オンとオフの気持ちの切り替えが出来る様になったとの事!!
また、子供たちとの会話も増えたり、怒る回数も減ったり、と良い事が増えた
そうです。

なる程ですね。

弊社の研修でも取り入れられる
「アイスブレイク」
と類似した効果があると思いました。

私も先日、仕事帰りに、ガソリンを入れ車を洗ったついでにドトールへ寄り
「ロイヤルミルクティー」
を飲んでみました。以前社長に美味しいよと勧めて
頂き、ずっと飲んでみたいと思っていたのですが・・・

「濃厚なミルク」がこの季節にぴったりです。

ぼーっとする時間を設ける事により、オンとオフを上手に切り替える事が私も
出来ました。

皆さんも、ドトールに行ったら是非「ロイヤルミルクティ」お試しください。


****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

関連記事